忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13/4/8:近所のファミマ。



日清 カップヌードルKING ねぎ塩BBQチキン味
味は確かに塩、さっぱりしてる。一応具にチキンねぎはそこそこ入ってる。まぁKINGは量。
PR

13/4/3:家から一番近いスリーエフ。


POKKASAPPORO ゼロスパークリング FRUITY PINK
果汁が入ってるのにカロリーゼロってなんぞや。
甘くない炭酸でグレープフルーツ味と絶対好きなのに何故が余り美味しく感じられなかった、何故だ。

13/3/28:神戸のキリンビール工場。


グリコ PRITS マスタード&ソーセージ味
キリンビール工場限定。
あまりプリッツにいい印象がなかったけど、これは美味い。すげービールにあう。
味はソーセージっぽい味で濃い。

13/3/31:近所のCoCo壱番屋


フライドチキンダブル + タルタル
擬似チキン南蛮を模索して3つ目、後いつも若干物足りないので思いきってダブルにしてみた。これが一番宮崎で食べたチキン南蛮に一番近いかな?まぁ、本物にはほど遠いが十分である。
揚げ物のダブルトッピングは気をつけてやらないと終盤しんどいな。

13/3/26:近所のCoCo壱番屋。


手仕込みチキンカツカレー3辛+チーズ+タルタルソース
毎回食ってから思うんだけど手仕込み系のパン粉は油吸うからやっぱり苦手。ブログの為じゃなかったら食ってないと思う。あとやっぱカツ系の時はご飯減すかルー多めやないとバランスが悪いな。
擬似チキン南蛮を模索しててメニューにもオススメされてたからやってみたけどなんか違う。フライドチキンの方があってるかもしれない。なおタルタルはレギューラートッピング入りを果たした模様。
あとどうもチーズカレーが昔ほど美味く感じなくなった、なぜだろう。

13/3/26:近所のファミマのカップ麺。



エースコック ほうきぼし 毛利友紀乃監修 担々麺
久しぶりにごま風味じゃない担々麺を食べた。これが本来の味だよね。麻辣味のビリビリくる辛さこれぞ担々麺。

13/3/17:家から一番近い丸亀正製麺。


ぶっかけうどん(並)+黒ゴマかしわ天
天かすは入れすぎるとくどいので注意。黒ゴマかしわ天は格別美味いわけでもなかった。それよりなにげにかしわ天¥120になってるのな。

13/3/17:近所のファミマのスナック。


明治 上辛ポテト 塩わさび味
それほどキツイわさびの味はしない。少し塩がキツイ気がする。

13/3/15:近所のCoCo壱番屋。


レッドカレー
キャンペーンの2つ目のカレー。普通に2辛弱くらいの辛さがあった、少なくとも1辛よりはあると思う。ナスピーマンオクラタケノコエビが具材で使い回し感は否めない。ココナッツ風味がするので苦手な人は注意やね。若干タケノコが硬く感じた。

13/3/14:近所のファミマのカップ麺。



日清 チキンラーメンビック 鶏つくね+太ネギ
チキンラーメン系は基本味が変わらないね。つくねとネギが足されているだけだよ。普通。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R