忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13/5/7:近所のファミマのジュース。


AQUARIUS ZERO
カロリーセロらしいけどもともとカローリーオフじゃなかったか?
カルニチンが入ってるそうです、味はこっち方がスッキリしてて好きかな。
PR

13/5/5:出先のスリーエフのカップ麺。



明星 飲茶三昧special 赤坂榮林 酸辣湯春雨
酸っぱ辛いの好きになったのでちょこっとスープ代わりに最近買うようになってきた。
そこそこ辛くて酸味にしっかりあって美味しい、ただ匂いが結構するので部屋に充満するかもね。

13/5/4:近所のCoCo壱番屋。


麻辣豆腐カレー
5月からの期間メニュー。麻婆じゃなくて麻辣なので辛さ高め。店員の説明では3辛くらいありますよって言ってたけど体感2辛ないくらいかな?豆腐は絹ごし。
コレだけで飯食えるし、カレーと混ざっても個人的には美味しいと感じられた。ラー油とホアジャオの風味がちょっとキツイので好みは別れるかかも。次はナスのトッピングで食ってみようと思う。
あとご飯250gの注文通りました、値段は300gと一緒だけど。

13/5/3:近所のファミマのカップ麺。



日清 鶏しおオニオンヌードルBIG
名前の通り、塩味でトッピングに鶏とオニオン。カップヌードルは安定してるので大体味の想像はつくだろう。オニオンが結構多めに入ってるので旨味みたいなのは十分に感じられた。

13/5/2:近所のファミマのスナック。


Calbee ポテトチップスギザギザ わさびマヨ味
割りと中途半端な味の印象。そんなにマヨマヨしてないし、わさびもキツくない。111gで少し量多め。

13/5/2:近所のフジの袋麺。



宮崎 辛辛麺
前に食った奴の一段階辛いやつ。
辛さUP的には倍にはなってないと思う。ココイチの2辛程度かな。辛いけど美味いよやっぱ、宮崎地鶏パウダー使用は伊達じゃないな。卵2個使って見たけど1個でいいかなこれは。もう一回あったら買いたい。

13/4/29:近所のファミマのスナック。


Calbee ポテトチップスギザギザ 黒こしょう味
胡椒が凄い効いてる。辛い。けど、こういうのも悪くない。味も濃い目。

13/4/29:近所のファミマのジュース。


Calpis カルピスオアシス
甘くなくて後味がスッキリで個人的には普通のより好き。後、ミネラル入ってる味がする。
人によると海洋深層水みたいで駄目みたいな人もいた。

13/4/29:近所のファミマのパン。


FamilyMart ミートソースのダブルバーガー
ダブルなだけに肉肉しい味、ソースもいい味だった。後はせめて野菜があれば、レタストマト挟んで食いたい。

13/4/28:近所のCoCo壱番屋。


チキンカツカレーチーズ + タルタル
やっぱりチーズ入ると0.5辛くらい落ちる、チーズとタルタルでもくどくならなかったからありかもね。相変わらずカツ食うときにご飯の量落とすのを忘れて夜まで腹に持ってた。次は絶対250g聞いいてみよう。
ふと疑問におもったのだがチキンカツ四角いよなー、どうやってるんだろう。食用ノリとかで固めてるんだろうか。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R