忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/08/09:近所のファミマのジュース。



伊藤園 Stylee
はっきりいうと不味い、甘くない炭酸で微妙な味付け、だがなぜかよく飲んでる。べ、別に謳い文句のせいじゃないからね、甘くない炭酸が好きなだけなんだから!
PR

12/08/09:近所のファミマの栄養ドリンク。



サトウ製薬 ユンケルローヤル200
栄養ドリンクの部類では美味しいんじゃなかろうか。ちょっと薄い気もするけど。ローカロリーとか書いてあるけど頑張るのそこじゃないだろ。効果は気持ち程度。やっぱりユンケルの効果は値段のものか...。

12/08/08:近所のファミマのカップ焼きそば。




ペヤング 激辛カレーやきそば
カップ焼きそばはUFO派なんだけど一度は食わないと話にならないだろうと前の激辛ペヤングの時と同じ理由で購入。
辛い。ココ壱の4~5辛はあるんじゃなかろうか。ただ、後を引かないので瞬間的火力が高いだけ。カレー味もしっかりしてて辛党にはいいんじゃないかな。もう食べないけど。

12/08/08:近所ファミマの栄養ドリンク。



武田薬品 アリナミンV
今まで錠剤のEXにはお世話になってたがドリンクはどうだろうと思って飲んでみた。
今までに飲んだ栄養ドリンクで一番まずかった。効果はあったような気がする程度。おしっこが黄色くなった。

12/08/08:近所のファミマのジュース。



Schweppes ブリティッシュ レモントニック
225年の歴史ある会社だそうです。
レモン味の炭酸飲料でカロリーオフだけど甘みは感じる。トニックウォーターの味もしっかりするので苦手な人はダメかもね。俺は好きだけど人を選ぶ味だと思う。

12/08/07:近所のファミマのアイス。


HERSHEY'S チョコクランチバー
朝、出荷の帰りに買ってみた。アイスやケーチ類でチョコ系は結構好き。
HERSHE'Sのアイスはクランチチョコ系が多くて良い。
ただ、チョコが多めなのがアレ。自分チョコアレルギーなんで(少しなら大丈夫)

このチョコクランチバーもチョコ多め、中に大きめの塊が入ってた。
もう少しクランチ多くてもいいよなー、が正直な意見。普通にうまい。

12/08/07:近所のファミマのカップ焼きそば。



日清焼きチキンWILDカレー
もともと焼きチキンが好きで見かけたら大体買ってる。スープが付いてるの特徴。

味はカレー風味が出すぎてなくチキンラーメンカレー風と言った感じ、若干ピリ辛でスパイシーなのがWILDなのかな、うまい。スープはいつものチキンラーメンのスープ。
もう一回買うかと聞かれると、困るレベルではある。

12/08/07:近所のファミマのジュース。


Tropicana 黒ぶどうSparkling
炭酸飲料が好きなものあるがTropicanaのSparkling果汁ジュースは好き。
前にあったグレープフルーツ100%果汁Sparkling復活しねーかな。

100%果汁だったらちょっと喉にキてたかもね。
ちょうどの渋さ甘さ炭酸の加減でうまかった。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R