忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/10/08:近所のフジのカップ麺。



日清 ラ王 旨み豚骨醤油
しっかり豚骨してるけどクドくはない。安定のラ王クオリティ。カップで豚骨食いたいなというなら安定じゃなかろうか。
PR

12/10/08:近所のファミマのジュース。


三ツ矢サイダー 日本の果実 長野県産巨峰
コメントしづらいほど普通の想像通りの味。普通過ぎる。

12/10/07:近所のファミマの甘味。


glico プッチンプリンⅡ
普通のよりちっちゃいけど濃厚。ねっとりというよりぬっとりと舌に絡みつく感じ。美味い。コレであの量だったら濃くてキツイかもね。

12/10/05:近所のファミマのスナック


おやつカンパニー ドデカイラーメン 天下一品こってりラーメン味
割と普通に味再現してる。好きな人は一度食べてみるといいかも。後、裏に天下一品の100円割引券が付いてる。

12/10/02:近所のファミマのアイス。


不二家 カントリーマアム バニラアイス
クラッシュカントリーマアム入りって書いてあるけど、食った感じは粉混ぜましたてきなザラザラ感、たまにあるチョコチップがうまい。残念ながら甘すぎる。次はない。

12/10/02:近所のファミマのジュース。


Tropicana 白桃スパークリング白ブドウブレンド
白桃のエグいところだけ完璧に再現されてた。甘くないのは評価してやる。

12/10/01:県内唯一のイオンにあるVillage Vanguard。




ペヤング 麻婆やきそば
パッケージに書いてある新湯切りシステムというのは、写真にあるように湯切り口が端じゃなくて中寄りにあって湯切りしても湯が中に残る。粉末ソースをかけるととろみがつくようになってる。コレは新しい、是非カレーにも応用していただきたい。味は普通に麻婆で少し辛めだった。

12/09/30:近所のローソンのジュース。


SAPPORO リボン ナポリン
味は味が薄いソーダ水。俺はすごく好き。

12/09/28:近所のファミマのカップ麺。



日清 カップヌードル メガベジタブル ミネストローネ
名前通り野菜一杯でメネストローネ風味でトマト味。いいと思うよこういうのも。

12/09/27:近所のCoCo壱。


CoCo壱番屋 三昧カレー1辛200g
手仕込みのロース、ヒレ、ささみが各1枚づつのってるカレー。ささみカツに関しては前に書いたけど、やはり手仕込み系の荒いパン粉は油吸って苦手だ。あと今回食べて気がついたけど手仕込み系は衣に味がついてない。カツ3枚は三十路の腹には重すぎた、ご飯200gにしたにも関わらず晩飯食わなくてもいいくらい腹に持ってた。
ブログ書き始めたくらいにフォークがついてこなくなって箸になったんだよね。気になって店員に聞いたら「要望のある客にだけ出している」とのこと、店員に言えば持ってきてくれる。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R