忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/12/11:近所のファミマのカップ麺。



ニュータッチ 凄麺 横浜中華街 担々麺
何度も言うが凄麺はガチ。真っ赤だがそれほど辛くない。変な胡麻胡麻しい味もないし好きな担々麺の部類。胡麻ペーストみたいなのが入ってる担々麺は認めない。
PR

12/12/10:近所のファミマのジュース。


CALPIS SODA 冬の深味
濃いカルピスソーダ。旨みみたいなもの若干感じ取れた。

12/12/09:近所のCoCo壱。


エビカツ + クリーミータルタルソース 400g 3辛
12月からの限定トッピングはエビカツ。中身のエビは多分いつも使ってるエビの使い回しだろう。個人的には小ぶりもしくは小さめに切ったエビの入ってるエビカツが好みなので今回のはイマイチかな。決して不味くはないけど。
それよりもタルタルソースの出現がデカイ。コレでチキンカツにタルタルで擬似チキン南蛮ができる。次やる。タルタルの味は玉ねぎの食感がちゃんと残ってる、クリーミーと名がついてるから味はまろやか。俺に言わせたら薄い、次はマヨ足してみるか。

12/12/07:近所のファミマのジュース。


Asahi ドデカミングレート アイルーブレンド
モンハン関連じゃなかったら買ってなかったと思う。味はいわゆるオロCにハチミツを足した感じ。ハチミツの分甘く感じる。個人的には甘い炭酸はあまり好きではない。次はない。

12/12/07:近所のファミマのスナック。


Calbee じゃがりこ 明太クリーム味
毎度毎度味の再現度がパネェ。じゃがりこの味も残しつつ明太クリームの味。

12/11/26:近所のCoCo壱。


チキンにこみチーズ 3辛
割とポピュラーな組み合わせじゃなかろうか。
これの食い方でチーズが冷えて固まらないうちにライスとルーを全部混ぜて置いて食べる方法がある。義兄が言ってたので昔試した事あるけど、まぁこれはこれで変わった味わい方でいいんじゃなかろうかと思った。自分は普通に食うけど。
チーズをトッピングした時に救ったら伸びてなかなか切れないのが難なんだがなんかいい方法ないかね。

12/11/27:近所のファミマのカップ焼きそば。



エースコック やきそばJANJAN Calbeeポテトチップスコンソメダブルパンチ味
確かにポテチのコンソメの味もする。けどコンソメというより坦坦に近いのかな、オイルソースなのがそう思わせるのかもしれない。お菓子っぽくないから全然いける。
最近JANJAN頑張ってるな割と良いし期待してる。

12/11/19:近所のファミマのスナック。


Calbee じゃがりこ 期間限定クラムチャウダー味
毎回じゃがりこの再現度には脱帽する。マジクラムチャウダーの味。うまいけど若干塩っぱい奴がたまにいる。

12/11/18:近所のファミマのアイス。


森永乳業 小枝チョコレートアイスバー
本来の小枝が小枝サイズだとするとこれは”丸太”だな。手にとった時から「小枝じゃねーよw」って思ってたけど開けて再度思った。
下手なクラッシュアーモンドチョコレートアイスよりうまい。真ん中のチョコソースは案の定固形になってた。まあね。普通にうまかった。

12/11/16:近所のファミマのジュース。


ペプシスペシャル
脂肪の吸収を抑える効果のあるペプシコーラ。甘さが甘味料っぽいのが強い。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R