忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13/4/14:近所のファミマ。


Skal メロンクリームソーダ
めっちゃ写真がブレてる。
味はスコールのメロンソーダ。乳酸菌飲料の味でメロンソーダの味もする。美味しい。
PR

13/4/9:近所のファミマのジュース。


POKKA×SAPPORO メロンソーダフロート
このシリーズ長いよね。一番初めに飲んだのがまずかったので敬遠してたけどメロンソーダ好きなんで買ってみた。
味はメロンソーダフロートの乗ってるアイスが溶け込んだメロンソーダの味。見事に再現。ちょっと甘いかな。

13/4/3:家から一番近いスリーエフ。


POKKASAPPORO ゼロスパークリング FRUITY PINK
果汁が入ってるのにカロリーゼロってなんぞや。
甘くない炭酸でグレープフルーツ味と絶対好きなのに何故が余り美味しく感じられなかった、何故だ。

13/3/12:近所のファミマのジュース。


伊藤園 未来野菜
前に出てたやつの500ml版。相変わらず薄い緑野菜ジュース、砂糖塩不使用だけど果汁70%。

13/3/11:近所のファミマのジュース。


FamilyMart アップル100%
最近青汁を飲むのにこれで割る為に買ったんだけど、結構美味しい。酸味もないし甘過ぎない。

13/2/28:近所のファミマのジュース。


CALPIS アサイーウォーター
アサイーってベリーの仲間だとおもってたけど違うっぽい?
味は薄いブルーベリー。けど味付き水好きな俺は好きよ。何回も買ってるし。

13/2/21:近所のファミマのジュース。


のみごたえココア
のみごたえシリーズのココア、他にはカフェオレがある。
これシナモンが入ってて俺ダメだわ。

13/2/20:近所のファミマのジュース。


house レモンウォーター スパークリング
レモンウォーターを炭酸にしてみました、そういうの嫌いじゃない。味は想像通り。

13/2/15:近所のファミマのジュース。


カルピスソーダ 国産白桃
白桃風味のカルピスソーダ、なんかイマイチ不味くはないけど。

13/1/26:近所のファミマのジュース。


SUNTORY 7up
販売はサントリーフーズ、もともとアメリカで売れてて輸入したんじゃなかったかな?昔ウィスパーとかマウンテンデューとかと同じ自販機で売ってた気がする。
スッキリとしたドライなかんじのサイダー、レモンの風味の昔ながらの感じが好き。ただ、缶のほうが美味いと思うのは俺だけだろうか。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R