忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

13/4/8:近所のファミマ。



日清 カップヌードルKING ねぎ塩BBQチキン味
味は確かに塩、さっぱりしてる。一応具にチキンねぎはそこそこ入ってる。まぁKINGは量。
PR

13/3/26:近所のファミマのカップ麺。



エースコック ほうきぼし 毛利友紀乃監修 担々麺
久しぶりにごま風味じゃない担々麺を食べた。これが本来の味だよね。麻辣味のビリビリくる辛さこれぞ担々麺。

13/3/14:近所のファミマのカップ麺。



日清 チキンラーメンビック 鶏つくね+太ネギ
チキンラーメン系は基本味が変わらないね。つくねとネギが足されているだけだよ。普通。

13/3/13:近所のファミマのカップ麺。



ニュータッチ 凄麺 背脂背脂味噌
いつも通りの凄麺の麺。濃厚ってほど濃いわけでもないし背脂って書いてあるけどそれほど脂っぽくはないけど、普通に美味しいよ。

13/3/10:近所のファミマのカップ麺。



エースコック 赤とんこつラーメン
なんかGREEとFamilyMartとエースコックのコラボ商品らしい。
カップ麺独特の薬臭い豚骨の匂いが凄いした。赤いのはただのラー油で辛さも普通。これは失敗やろ。

13/2/22:隣市のサークルKのカップ麺。



とかち 麺家いろは 富山ブラック
富山ブラックは前にもカップ麺になってたよね。
スープが黒いので濃い味or焦がし風味を想像されるかもしれないけど、醤油の濃い味。塩気の少ない濃い味と言っほうがいいかな?富山ブラックはジャンルとして確立されてるよね。美味い。

13/2/22:近所のファミマのカップ麺。



日清 GooTa 厚切角煮麺
グータ復活、前のは豪華で割と美味かった記憶がある。2回食った、1回目は酔ってて覚えてなかった。
見たとおりデカイ肉が入ってる。勿論合成肉だが悪くはない、麺は太麺なので4分、スープも悪くない。総合的には良いんだけど、前みたいにワンランク上の豪華さみたいなのがちっちゃいカップになって薄れてる、個人的には微妙と言わざる負えない。

13/2/14:近所のファミマのカップ麺。



寿がきや 限界突破辛辛魚
前にあったか辛辛魚の続編。一度買うのをためらったのだが好奇心に負けて購入。
辛さは前回と同じくらい、意外と食えた。相変わらず魚の出汁がきいてて美味い。そして辛い。

13/1/29:近所のファミマのカップ麺。



寿がきや 京都カレーうどん
割と普通のカレーうどん、出汁の効いたカレーうどん。ただ、麺が生麺でほぐして湯切りしないといけないが、これが曲者。圧縮されて固まってくっついちゃっててほぐすのに一苦労。結局鍋に移して火にかけてみたけどほぐす段階で切れてボロボロになった。寿がきやは辛辛魚以外当たりがない。

13/1/28:近所のファミマのカップ麺。



エースコック 大人のスーパーカップ 白の濃厚 クリーミー豚骨ラーメン
まぁ、いつも通り麺には期待してない。赤の刺激と同時に発売された。
濃厚と書いてある分はそうだと思う。ただ、そもそもカップ麺の豚骨自体が薄いので比較するとという条件だが。まずまず美味しいんじゃないかな、普通の豚骨のカップ麺にしては。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R