忍者ブログ

knbnitkr

コンビニで買った物や面白い動画とかあったらレビューを書いておく。 誰かの役に立てばよろしいかと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/09/11:近所のファミマのアイス。


HERSHEY'S チョコレートアイスバー アーモンド&マカデミア
粗めに砕いたアーモンドとマカデミナナッツがいい感じ。チョコもアイスも喧嘩してないし。ちょっと高いけどうまいから一回は食べてみるべしオススメ。
やっぱチョコアイスはHERSHEY'Sやね、はよクランチボール復活。
PR

12/09/08:近所ではないのファミマのアイス。


ガリガリ君リッチ コーンポタージュ
何故か全国で売り切れ続出のキワモノ。
しっかりコーンポタージュの味がするし意外と食えちゃうから不思議。しかし半分食った当たりで食いたくなくなった、味がキツイ。食い意地張ってて食うを苦にしたことがない俺でもきつかった。二度と食わん。

12/09/06:近所のファミマのアイス。



LOTTE クランキーチョコレートアイスバー 大人のカフェオレ
甘さすぎないサクサク食感と謳っているが、コーヒーの苦さで甘さをごまかしてる感じがした、クランチもサクサク食感と謳っている割に小さく少なく満足には至らなかった。総じて残念。
大人の~って題してほろ苦感を出しとけばいいみたいなのやめてくれませんかね。

12/08/18:家から一番近いサンクスのアイス。



Haagen-Dazs 期間限定コーヒーミルク
思ったよりコーヒーが強い、ちょっと思ってたのと違ったので残念。もうすこし乳臭くてもいいのに。

12/08/13:近所ファミマのアイス。



Haagen-Dazs クレープグラッセ キャラメル&クッキークランチ
薄いクレープにアイスが包まれてるアイス。
これはガチで美味い。3種類(あとティラミスとストロベリーチーズケーキだったかな)ある。味が濃い目だが量が控えめなので調度良い、甘いけど後味すっきり。食べたことない人は一度は食ってみるべき。

12/08/09:近所のファミマのアイス。



赤城乳業 パフェデザートチョコチップス バナナミルク
このシリーズ結構食ってる。甘さが控えめで3段階+αで味が変わっていって飽きずにこの量を食う事ができるのでオススメ。
上の層はバナナ味とミルクの2種類+バナナソースがかかってる。食べ進むとクラッシュクッキーが入ってて、少し甘いが味が変わって美味しい。その下はクッキーの後なのか甘さが控えめに感じられるミルクアイス。最後の層はチョコチップとバナナアイス。総評としてクッキーが甘く感じられる程度で全体的にさっぱりできてた、普通に美味しい。ちなみに俺はバナナは好きじゃありません、バナナ味は好きだけど。

12/08/07:近所のファミマのアイス。


HERSHEY'S チョコクランチバー
朝、出荷の帰りに買ってみた。アイスやケーチ類でチョコ系は結構好き。
HERSHE'Sのアイスはクランチチョコ系が多くて良い。
ただ、チョコが多めなのがアレ。自分チョコアレルギーなんで(少しなら大丈夫)

このチョコクランチバーもチョコ多め、中に大きめの塊が入ってた。
もう少しクランチ多くてもいいよなー、が正直な意見。普通にうまい。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[11/01 NONAME]

プロフィール

HN:
たこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R